top of page

ダジャレザウルス恐竜図鑑
Lineスタンプ「ダジャレザウルス恐竜図鑑」にて40種類の恐竜を描きましたので、それを図鑑的にまとめてみました。クリックで拡大、説明が出ます。

デイノニクス

ディロング

エピデクシプテリクス

スティギモロク

ギガントラプトル

ダスプレトサウルス

アラモサウルス

トゥオジャンゴサウルス

イグアノドン

アーノルドニクス

ワンナノサウルス

インロング

ケツァルコアトルス

アーケロン

バリオニクス

コンカベナトル

ヤンチュアノサウルス

クリオロフォサウルス

パラサウロロフス

カマラサウルス

モササウルス

アマルガサウルス

コエロフィシス

アンキロサウルス
アンキロサウルス(融合したトカゲ)。アンキロサウルス科、体長約9m、植物食。白亜紀後期アメリカなど。 その頭と体は強固な骨の盾で覆われており、まるで装甲車のような恐竜です。尻尾の先端には棍棒のような骨の塊が二つついていて、防御だけでなく攻撃力も持ち合わせていたと考えられています。 クチバシの奥の歯はとても小さく、硬い食べ物をすり潰す事は出来なかったようです。その為、草などの小さな植物を引きちぎって食べていたと考えらえています。 ダジャレはこれ以外には考えつかなかったのが本音ですね(苦笑)。自分はそれほど暗記が得意ではないので、なかなか使いどころが難しいところです。学生さんたちに、テスト後ドヤ顔で使ってもらいたいですね。

マイアサウラ

パキケファロサウルス

テリジノサウルス

オルニトミムス
